読めば必ず役立つ!知識を身につけて賢く安くスマホを使う方法教えます!

現通信業界人のぽんずによる、賢い携帯の維持方法やその他諸々の雑談ブログ

実際、携帯業界ってどうなの?part2


こんにちは、ぽんずです。

引き続き「実際、携帯業界ってどうなの?」part2をお届け致します。


前回は、皆さんが抱いているイメージとのギャップ、そのギャップの要因についてお話しました。

今回は実際どういった業務を行っているのか?といったところを、記述できる範囲内でお答えしようと思います。


①携帯業界の入口

業務内容とは話が逸れてしまいますが、まずこちらをお話致します。

携帯業界も幅広く、分かり易いところから挙げると「ショップ店員」「量販店」「併売店」などがあります。

そもそもショップ店員や量販店販売員は大手通信業者の社員なのか?

多くの方が勘違いされているところではありますが、ショップ店員に純粋な社員はほとんどいません。

街中でよく見かける、D社やA社そしてS社が直で運営している店舗は数少なく、ほとんどの店舗は業務委託を受けている「代理店」という存在が運営をしています。

なので、ショップ店員として働きたい時はこの「代理店」に入社し、各々店舗へと配属されます。

「代理店」の社員としての雇用だけでなく、また別会社の所属で派遣として配属されることもあります。

もちろん、大手通信業者の直雇用で勤務することも可能です。

ただ、通信業者が直で運営している店舗(直営店)はかなり少ないので、興味がある方は別途調べてみて下さい。


②業務内容

ショップ店員の業務内容は様々です。

皆さんが想像するような、「機種変更」や「乗り換え」の手続きは勿論、「プラン変更」「料金支払」「解約」「修理」……等々ほぼ全般の手続きを覚える事になります。

また、次から次へとキャンペーンや、新機種、業務の変更事項が出てきますので、その都度勉強しお客様へご案内できるようにします。

新しい情報を勉強する時間は別途設けられたりしていませんので、就業中の合間時間に各自覚えていきます。

既に終了したキャンペーンや販売終了した機種の内容も忘れることはありません。

利用してる方や適用中の方は未だ沢山いらっしゃる為、いつ聞かれてもお答えできるよう常に頭の中に入れてあります。

全てのプラン料金やサービス情報の暗記は勿論(ショップ店員が分からなくてあたふたするのは格好悪い上、お客様に不安感や不信感を与えてしまい機会損失にも繋がる為)、

スタッフによっては、金額を見ただけで何の商品なのか分かる人もいますし、各お問い合わせ窓口の電話番号を暗記している人もいます。(お客様から問い合わせをされる度に確認する時間が勿体ないので暗記した方が効率がいい)

更には自社のサービスだけではなくて他社の製品やプランも覚えます。

業務はお客様対応のみではないので、その他にも裏作業を沢山覚える必要があります。

また、携帯業界は「コンプライアンス」を非常に厳しく取り締まっている為、これもまた常に頭に入れた状態で働いています。

覚える事が沢山あって、もう無理!となって絶望して辞めてしまう方も度々いらっしゃいます。

店長だと、スタッフから質問される事が多いので、そんな時に即答できるように私もほぼ全ての業務内容は頭に叩き込んでいます。


取り敢えず、簡単に言うと、「素人でも想像できる業務から細かな業務まで!更には裏作業まで」と言ったところです。

覚える事がめちゃくちゃ多いです。

でも、覚えてしまえばその後は割と楽です。

前回お話した、メンタルさえ強ければ。


天性のコミュ力が備わっていて、おまけに記憶力と適応力と危機管理能力が高く、メンタルが強い方……こんな全ての武器が揃っている方がいらっしゃいましたら、ぜひとも1度携帯業界に携わってみては(^^)


冗談です。

起業した方がいい(笑)




ぽんず

実際、携帯業界ってどうなの?part1


こんにちは、ぽんずです。

携帯料金の維持費を安くするカラクリを語る前に、そもそも携帯業界ってどうなの?という話を、現場で働いている私から簡単にお話させて頂こうと思います。


前回のブログでも記述させていただきましたが、現在も通信業界に籍は置いておりますので、お話できる範囲内で書かせていただきます。御容赦ください。



まず、この業界に携わったことない方、つまりお客様の立場からすると、携帯業界は''華がある、最先端のスマートフォンにいち早く関わる事ができる''こう言った印象を抱くと思います。

実際、そういったイメージを抱いて入社を希望してくる方は一定数いらっしゃいます。


単刀直入に申し上げると、このイメージはすぐに打ち砕かれると思います。


私達が目指すのは、勿論、お客様の為に…というのもありますが、第一は実績です。

お店毎に月の実績が設定されており、それを目標に日々獲得をしていきます。

実績を達成させるのは、何故大切なのか。

実績達成=給料に直結してくるからです。

私達の給料は、契約を1件獲ったからといって、そのまま反映されるわけではありません。

設定された目標に対して、どのぐらい達成できたか、という「達成率」で変動してきます。

なので、1件獲得しても、結局月末時点でその項目が未達成であれば給料には直結してきません。悲しいですね。

ショップ店員は一見、華のあるように見えますが、実は日々実績と戦っているのです。


一昔前に、「抱き合わせ商法」というワードが有名にありましたが、これは携帯不況の中設定された目標に対して獲得していく上での苦肉の策…といったところでしょうか。

私はこの「抱き合わせ商法」は好きではないので、店舗の部下達には指示しておりません。

中には指示している店舗もあるかと思いますが…

こういった販売方法が横行し、クレームが続出した為、携帯業界に対しては厳しい決まりが制定されるまでになりました。

しかし、決まりが制定されたからといって、月毎の目標値が変化することはありません。

現状の携帯業界は、厳しい中での獲得を余儀なくされています。

離職率が増加の一途を辿っているのも、頷けます。


また、ショップ店員の苦悩は実績面だけではありません。

無理難題を押し付けてくる、いわゆるクレーマー処理です。

度が過ぎた方の多さは、地域によって異なりますが、私が在籍している店舗は都内の為、ズバ抜けて多いです。

クレーマーの恐ろしいところは、自身がクレーマーであると自覚していない事です。

なので、当たり前のように無理難題を押し付けてきます。

どんなに理不尽な言い方をされても、相手はお客様なので、あくまでも敬意を持って対応しなければなりません。

こういった方々の対応も業務の一貫なので冷静に処理をしますが、中にはクレーマーに直面し人と話すのが怖くなり、対人恐怖症や精神的にダメージを負って退職してしまう方も少なくありません。

そして、クレーマーの定型文「責任者を出せ」

この台詞が聞こえたら、私が対応を変わり対処します。

最初の頃はクレーム対応の度にダメージを負っていましたが、次第に数をこなす毎に何も感じなくなりました。慣れですね。


長くなりましたが、上記2点が''華があるイメージの携帯業界''を打ち砕く要因ですね。


これらの事を考えると、携帯業界に向いている方は以下の項目に当てはまる方です。

年功序列よりも実力社会派

②人と話すのは苦でなく、誰とでも打ち解け、懐に入る事ができる

③切り替えが上手くできる方

④メンタル面が強めな方


①は携帯業界の典型ですね。

年齢は一切関係ありません。40代で実力がない者と、20代で実力者であると圧倒的に後者の方が地位は上です。現に、私の部下に40代の方がいらっしゃいますが社内では立場は私が上です。遠慮なく指示も飛ばしますし注意や指導を行います。実力主義の社会です。

②は必ずしもというわけではないです。

現に私はプライベートだと真逆にあたりますが、仕事の時はスイッチが入り、話のペースを自分の物にしています。

③これは意外と重要です。

何か失敗してズルズルと引きずる方がいますが、これは禁物です。

失敗してもどこが問題であったかをしっかりフィードバックし改善策を打ち立て、同じ失敗を繰り返さないように意識して立ち回ればいいのです。余談になりますが、失敗したことをいつまでも悩んでしまう方。それは本人にも問題がありますが上司にも問題があります。事柄についてのフィードバックを一緒に行い、改善策を本人に考えさせ、気持ちを切り替えさせる事が重要です。正しい方向に導くのが指導者です。

④先程記述した通りです。心が弱いとクレーマーや日々追われる実績に押し潰されます。


最後に、タイトルである「実際、携帯業界ってどうなの?」というところです。

簡単にまとめますと以下のようになります。


「華はない!あるのは実績に対してのプレッシャーとクレーマーとの対峙!どうしても携帯業界に携わりたいという意志がない限り、この業界に関わるな!メンタルブレイクするぞ!」


です(笑)



part2では、もっと深堀して各パートごとにお話致します。



続く





自己紹介


では、前回の記事通り、簡単に自己紹介をさせていただきます。



HN:ぽんず(愛猫の名前からとりました)


年齢:20代前半(現在も通信業界に籍をおいている為、詳細は伏せさせていただきます)


18歳から、大手某通信キャリアにて勤務しております。

この業界に入った理由は、明確にはありません。

本当に、なんとなくです。

自分に身近な携帯業界に携わってみようと、そんな軽い気持ちです。

当時、特にこれといった目標や夢がなく大学進学をしても意味がないと考え、膨大な学費を払い時間を過ごすよりも、早い時期から社会に飛び込み、スキルを身につけお金を稼ぐ方が賢明であると判断し、仕事を始めました。

今でも、この時の判断は間違いではなかったと思っております(後々、進学や就職に悩んでいる方向けの記事も経験してきた事を踏まえてお伝えできたらな、と)

また、若いうちから色んな経験を積んでおきたく、入社後も積極的に昇格を重ね、現在は店長を務めております(通信業界は他業界と違い、比較的昇格しやすいです)

来月からは現場を離れ、管理職として勤める予定です。


この業界で携わった方々からは、

「その年齢でよく店長やっているね」等々声をかけられます。

私が勤めている店舗は都内の大型店で、代理店の旗艦店となっている店舗です。

会社収益の主軸店舗なので、プレッシャーや責任が、想像以上のものでした。

常に店舗の実績やスタッフのマネジメントに目を光らせて、収益の最大化を行なっております。

しかし、皆さまご存知の通り、携帯業界の全盛期は遥か昔に過ぎ去りました。

飛ぶように携帯が売れていた時代は、もう二度とやってこないと。

そんな中、現場の私達に求められるのは、昔と変わらないボリューム。

数字とにらめっこの日々です。笑


そんな激動の日々を送ってきた私ですが、

何かこの経験を伝えることができないかと、そう考えておりました。

勿論、部下には今まで自分が培ってきた経験や、獲得のノウハウを日々伝えてはおりますが、もっと多くの方々に伝えたくなりました。


そして、このサイトの開設に至りました。


サイトの更新と共に仕事の日々は続いていきますので、多くの更新は難しいですが、時間の合間を見つけ可能な限りお伝えさせていただきます( ´-` ).。oO


長くなりました。

次回以降、本題を書かせていただきます。



 ぽんず


通信業界人がお伝えする、賢く安く携帯を維持する方法

サイト開設にあたってのご挨拶



数多くの情報が飛び交う今日この頃。

その中には真実もあれば、間違った情報も多く存在してしまいます。


当サイトは、通信業界で働くブログ主(以下:ぽんず)により、賢く安く携帯料金を維持する方法を正しくお伝え致します。


通信業界で働いているからこそ、得られる情報や事実が実は沢山…

今回は可能な限り伝授致します。


また、業界の裏話等々もちらほら…(^-^ )


ご興味のある方、お時間がある方は

お付き合いくださいませ。


では、簡単ではございますがご挨拶とさせていただきます。

次回の記事では簡単に私の経歴をご紹介致しますヽ(^o^)


ぽんず